MENU
お知らせ
 

大会結果

2025 年 3 月 20 日

【男子】2人チーム戦

優 勝 石川A3(松本健斗、山本青空) 

2,809P(Ave.234) 
[松本健斗 1,372、山本青空 1,437]

第62回 全日本選手権 男子2人チーム戦 優勝



2025 年 3 月 16 日

第1位 菊谷 準(中央支部
第2位 岡 里美(中央支部)
第3位 東 秀雄(津田駒工業)
H/G
【男子】吉田 伸也 (金沢市役所) 290
【女子】奥村 一世 (金沢市役所) 241
最高齢者表彰
【男子】出口 洋征 (中央支部)
【女子】川畑 智子 (加南支部)



2025 年 3 月 9 日

【男子の部】
第1位 宮谷拓海(ゴリラーズ) 初優勝
第2位 角見優仁(ハンター)
第3位 西嶋幸斗(ゴリラーズ)

【女子の部】
第1位 横山小枝(白鳳) 4年振り4回目
第2位 小西寛子(中央支部)
第3位 野村美羽(中央支部)



2025 年 3 月 2 日

【女 子】
<個人総合>
第2位 横山小枝  第4位 中村邦子
第7位 野村美羽  第8位 大工千加子
第10位 奥村一世

<4人チーム戦>
第1位 石川A
 (大工千加子、松谷博美、野村美羽、多胡仁美)
第3位 石川C
 (小西寛子、角見歩乃花、平林幸子、中村邦子)
第4位 石川B
 (川畑智子、岡 仁美、荻久保栄、横山小枝)
第6位 石川D
 (吉田美咲、奥村一世、中村晃子、羽場恵美)

<2人チーム戦>
第1位 石川B(松谷博美、大工千加子)
第4位 石川A(多胡仁美、野村美羽)
第5位 石川H(吉田美咲、奥村一世)
第6位 石川D(岡 里美、川畑智子)

【男 子】
<個人総合>
第4位 塚 良雄
第7位 岡水博志  第8位 吉田龍世
第9位 野村 潤  第12位 藤部飛龍
第13位 川崎拓也  第14位 端山祐司
第15位 太田一哉  第16位 宮谷拓海
第17位 高橋朋希  第19位 松本健斗

<4人チーム戦>
第1位 石川K
 (脇阪裕貴、川崎拓也、藤部飛龍、角見優仁)

第2位 石川J
 (牧田興紀、宮谷拓海、松本健斗、松本英将)
第4位 石川E
 (太田一哉、中野幸一、蔵野博久、藤田朝人)
第5位 石川C
 (高橋朋希、久保夢斗、岡水博志、松浦 弘)

<2人チーム戦>
第2位 石川L(永山順一、野村 潤)
第5位 石川M(安村 響、吉田龍世)
第6位 石川F(高橋朋希、岡水博志)

R6年度北陸三県 女子4人チーム 優勝

R6年度北陸三県 女子2人チーム 優勝


R6年度北陸三県 女子個人 2位

R6年度北陸三県 女子個人 4位

R6年度北陸三県 男子個人4位




2025 年 2 月 16 日

<選手権者決定戦>
第1位 渡邊元造(北陸電力石川) 2年振り4回目
第2位 田中智之(久世ベローズ工業所)
第3位 吉田美咲(トランテックス)

<2人チーム戦>
第1位 久世ベローズ工業所A 3年振り5回目
      (脇坂裕貴・田中智之)
第2位 金沢市役所A
      (梅本秀一・吉田伸也)
第3位 久世ベローズ工業所B
      (河合昭彦・松浦 弘)

<個人ハイゲーム>
由水伸弥(北陸電力石川)277
<個人ハイシリーズ>
由水伸弥(北陸電力石川)790
<チームハイゲーム>
 コマツ粟津工場(島崎健太郎・林 邦治)497
<チームハイシリーズ>
 コマツ粟津工場(島崎健太郎・林 邦治)1345

第50回 県実業団選手権 選手権者


第50回 県実業団選手権 2人チーム優勝

 

2025 年 2 月 9 日

【30歳代の部】
 第5位 入賞 横山小枝(中央支部)
【60歳代の部】
 5位 入賞 端山祐司(石川県教職員)

第40回全日本年齢別選手権 60歳代・5位 30歳代・5位

2025 年 1 月 26 日

決勝(べーカー方式)

第13位 石川県教職員
(端山祐司、中田裕己、小島 勝、今川 徹、森田正秀)
第15位 久世べローズ工業所
(河合昭彦、松浦 弘、脇阪裕貴、田中智之)
第17位 トランテックスA
(松本英将、吉田美咲、谷下義之、山本青空)
第18位 環境開発
(小谷拓也、高田智哉、山内雄大、竹井 満)

【個人ハイゲーム】予選(レギュラー方式)
 由水伸弥(北陸電力石川)288

個人ハイゲーム

第13位 石川県教職員


第15位 久世べローズ工業所

第17位 トランテックスA



第18位 環境開発

2025 年 1 月 12 日

【女 子】
 第1位 チーム石川C (野村美羽、橋場真紀、角見歩乃花、小西寛子)

【男 子】
 第1位 トランテックス (松本英将、牧田興紀、谷下義之、山本青空)


 


2024 年 12 月 22 日

【女子の部】 決勝トーナメント 進出
第7位 入賞 金沢龍谷高等学校
 (田圃きらら、吉田知花、瀬尾彩芽)

 

2024 年 12 月 1 日

第5位 入賞 久世べローズ工業所
 (河合昭彦、南谷 隆、松浦 弘、脇坂裕貴、田中智之)

第13位 トランテックス
 (松本英将、吉田美咲、谷下義之、牧田興紀、山本青空)
第14位 石川県教職員
 (端山祐司、西住昭真、中田裕己、森田正秀、今川 徹、小島 勝)

【個人ハイゲーム】
 堂前秀雄(石川県実業団OBクラブ)269

最終12Gで8位から5位にjump up