■2025 年 11 月 5 日
公益財団法人 JAPAN BOWLING より注意喚起文書が配信されましたので掲載します。
最近、各大会におきまして「ボール検査合格証」の不備が多くなっております。
それに伴い、「ボール検査合格証」記入について一部内容を変更いたしましたので
文書を添付します。
プラグの数え方や大会中に不備があった時の対応等も追加しました。
ボール検査員の方に周知していただき不備がないように徹底してください。
■2025 年 11 月 2 日
北信越地区選手権者 獲得
第1位 松本健斗(中央支部)

【男子】
<選手権者決定戦>
第1位 松本健斗(中央支部)
第12位 山本太陽(中央支部)
第15位 山内雄大(環境開発)
第16位 西嶋幸斗(中央支部)
第17位 藤部飛龍(小松工業高校)
第19位 高橋朋希(能登支部)
第20位 安村 響(中央支部)
第22位 山本青空(トランテックス)
<4人チーム戦>
第3位 石川H
(松本英将、牧田興紀、松本健斗、山本青空)
第5位 石川A
(久保夢斗、高橋朋希、端山祐司、岡水博志)
第7位 石川F
(藤部飛龍、山本太陽、安村 響、西嶋幸斗)
<2人チーム戦>
第4位 石川L(安村 響、西嶋 幸斗)
第5位 石川K(藤部 飛龍、山本 太陽)
【女子】
<選手権者決定戦>
第4位 奥村一世(金沢市役所)
第7位 市田綾華(中央支部)
<4人チーム戦>
第4位 石川B
(岡 里美、川畑智子、塚本恵理子、荻久保 栄)
第6位 石川C
(市田綾華、三浦啓子、平林幸子、奥村一世)
第7位 石川A
(多胡仁美、大工千加子、松谷博美、小西寛子)
<2人チーム戦>
第3位 石川F(平林 幸子、奥村 一世)
第5位 石川E(市田 彩華、三浦 啓子)
第6位 石川D(塚本絵里子、荻久保 栄)
<個人ハイゲーム> 塚本絵里子(加南支部)269

■2025 年 10 月 26 日
男子シニア
第5位 入賞 魚 雅章(実業団部)

最終成績(決勝進出者)
【男子グランドシニア】
第12位 前田知一(加南支部)
第15位 東 秀雄(実業団部)
【男子シニア】
第21位 端山祐二(実業団部)
■2025 年 10 月 3 日
成年女子 2人チーム戦
6位入賞
石川県B(市田彩華・吉田美咲)
成年女子 4人チーム戦
7位入賞
石川県(横山小枝・市田彩華・吉田美咲・小西寛子)



表彰式に臨む成年女子チーム

成年男子チーム

少年男子チーム
【成年女子】
<4人チーム戦>
第7位 石川県
(横山小枝・市田彩華・吉田美咲・小西寛子)
<2人チーム戦>
第6位 石川県B(市田彩華・吉田美咲)
第34位 石川県A(横山小枝・小西寛子)
<個人戦>
第31位 横山小枝 第56位 吉田美咲
第69位 小西寛子 第95位 市田彩華
【成年男子】
<4人チーム戦>
第10位 石川県
(川﨑拓也・松本健斗・田中椋也・山本青空)
<2人チーム戦>
第9位 石川県B(松本健斗・山本青空) 次点
第49位 石川県A(川﨑拓也・田中椋也)
<個人戦>
第27位 川﨑拓也 第29位 松本健斗
第33位 山本青空 第49位 田中椋也
【少年男子】
<団体戦>
第20位 石川県(角見優仁・藤部飛龍)
<個人戦>
第24位 藤部飛龍 第48位 角見優仁
■2025 年 9 月 7 日
【女子の部】
第1位 金沢市役所 初優勝
(中村晃子、寺西良子、奥村一世)
【男子の部】
第1位 実業団部A 初優勝
(河合昭彦、魚 雅章、渡邊元造)

■2025 年 8 月 31 日
グランドシニア部門
優 勝 前田 知一(加南支部)
準優勝 東 秀雄(実業団部)
シニア部門
準優勝 河合 明彦(実業団部)
<シニア部門>
第4位 魚 雅章(実業団部)
<グランドシニア部門>
第5位 中村 邦子(中央支部)
第6位 塚 良雄(能登支部)
H/G 太田 一哉(中央支部)279
H/S 前田 知一(加南支部)708

■2025 年 7 月 27 日
第77回 県スポ 成績表<一般の部 団体戦>
【男 子】 第1位 白山市 第2位 金沢市 第3位 小松市
【女 子】 第1位 白山市 第2位 金沢市 第3位 七尾市
<壮年の部 個人戦>
【男 子】
第1位 輪島市・塚 良雄 第2位 小松市・前田知一 第3位 白山市・上野俊寿
【女 子】
第1位 金沢市・太田礼子 第2位 白山市・北村佳美 第3位 小松市・山下絹子




■2025 年 7 月 20 日
【成年男子】【成年女子】【少年男子】
『わた SHIGA 輝く国スポ 2025』出場決定
≪総合成績≫
【成年男子】第1位 【成年女子】第1位
【少年男子】第2位 【少年女子】第3位
≪競技別成績≫
【成年男子】
<4人チーム戦>
第1位 川﨑拓也 松本健斗 田中椋也 山本青空
<2人チーム戦>
第1位 松本健斗 山本青空
第4位 川﨑拓也 田中椋也
<個人戦>
第1位・松本健斗 第8位・山本青空
【成年女子】
<4人チーム戦>
第4位 横山小枝 吉田美咲 小西寛子 市田彩華
<2人チーム戦>
第1位 吉田美咲 市田彩華
第2位 横山小枝 小西寛子
<個人戦>
第1位・吉田美咲 第6位・小西寛子
第8位・市田彩華
【少年男子】
<団体戦>第2位 角見優仁 藤部飛龍
<個人戦>第2位 藤部飛龍 第5位 角見優仁
【少年女子】
<団体戦>第3位 吉田知花 田圃きらら
<個人戦>第2位 吉田知花 第8位 田圃きらら

各種別 個人戦 表彰選手

成年男子チーム

成年女子チーム

■2025 年 6 月 22 日
[男子ハイシニアの部]
<選手権者決定戦>
第8位 入賞
太田 一哉 (中央支部)
[男子ハイシニアの部]
<2人チーム戦>
第4位入賞 石川B(蔵野博久、太田一哉)
[女子シニアの部]
<2人チーム戦>
第7位入賞 石川D(松谷博美、大工千加子)

[男子マスターズシニアの部]
決勝
第9位 大岩 茂(中央支部)
[男子ハイシニアの部]
選手権者決定戦
第8位 太田一哉(中央支部)
第17位 前田知一(加南支部)
[男子シニアの部]
選手権者決定戦
第16位 魚 雅章(実業団部)
第30位 菊谷 準(中央支部)
[女子シニアの部]
選手権者決定戦
第11位 奥村一世(実業団部)
第12位 大工千加子(能登支部)
ハイシリーズ
大工千加子(能登支部)693



